ぶんぶん先生

(3コメント)  
最終更新日時:
攻撃パターンによって難易度が大きく変わる、最も運要素の高いボスです。ただでさえ当たり判定が広いのに、どうやって避けろと...ってなる事が多々あります。


↑弱点(対応する属性の隊員が与えるダメージが1.5倍になる)

攻略

ぶんぶん先生には攻撃パターンが3つあります。どのパターンになるかはランダムなので、簡単なパターンが選ばれる事を常に祈りましょう。
1自機狙い×15発(※)
2自機狙いor玉×15発(※)
3玉×15発(※)
※15発はあくまで最大です。序盤ほど少な目になっています。

1は、クマ並みに簡単です。これが選ばれたらラッキーだと思ってください。下にある動画でやっている方法ですが、2発撃ってくるごとに少し移動するというのが攻撃を当てながら簡単に避ける方法の1つです。もし、もっと簡単に避ける方法があれば是非コメントにて教えてください。

2は、簡単ではないですが慣れれば何とかなると思います。自機狙いの攻撃は少し移動するだけで確実に避けられるので、常に移動する事を意識しながら玉を避けるのが良いと思われます。壁側に逃げると逃げ道が無くなる可能性が高いので、壁側に逃げる癖がある人はまずはそれを治しましょう。

3は...これが選ばれたらドンマイです。運が良ければ簡単に避けられるかもしれませんが、そうでなければこのゲームで最難関というほど難しくなる事もあると思います(個人的な意見です)。攻略にあたって、いかに早く玉の軌道を予測出来るかというのが重要になって来ると思います。特に、壁に当たって跳ね返るやつには注意してください。ちなみに、管理人である私は絶対に避けられない詰み配置に何度か遭遇した事があります。

倒し方の例

 

コメント(3)

コメント

  • 774@Gamerch No.104853915 2020/06/12 (金) 22:53 通報
    古代ぶんぶん先生弱点は?
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.104854110 2020/06/12 (金) 23:49 通報
      闇だったかな…詳しいことはわかりません
      0
  • 774@Gamerch No.103503126 2018/12/23 (日) 14:34 通報
    ありがとうございます!
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 不具合・バグの報告
2 雑談
3 質問コーナー
4 キャプテン
5 超激レア
6 ボス一覧
7 レイドボスとは
8 このゲームはクソゲーだと思っていませんか?
9 現在報告されているバグ一覧
10 レア

サイトメニュー

掲示板

質問コーナー・よくある質問

動画集

攻略情報

初心者向け

基本情報

↓旧ページ

隊員

レイドボス

↓廃止

ボス攻略

防衛省にゃんこ課のブログ

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 3
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動