干支ボーナスと覚醒の説明

(6コメント)  
最終更新日時:


こんにちは、Maaです


今回は干支ボーナスや覚醒について書こうと思います

スコアなんて別に伸ばしたくないって人は特に覚えなくてもいいかもしれませんが、高スコアを狙うには必須です


まず干支!

このゲームではひとつひとつの隊員キャラクターに干支が必ずつけられております

十二支ですね

子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥

これが各隊員につけられています

そして干支の前に進化の仕方を解説しておきます


隊員は進化させないと強くならないので進化させていくんですが、最終進化までには最低4つの同じ隊員を集めなくてはなりません

流れとしては

まずは4体以上同じ隊員を集める


第1段階 Lv1~Lv10まで上げる


上げたLv10とLv10を進化させて

第2段階のLv11にする、これを2つやります


そしてLv11~Lv20まであげて

Lv20とLv20を進化させて

最終進化のLv21になる

Lv21~Lv30まであげてようやく完成となります


ここまでで、4体の同じ隊員を使ってきましたが
十二支の干支が揃っているかで攻撃力の差がとても出てしまいます


4体の中で同じ干支を4つまたは3つ揃えたら完璧な干支ボーナスを得られます。攻撃力は4つでも3つでも差はゼロです
同じ干支を揃えるのはほんとしんどいので目指すのは4つではなく3つでいいのです。

ハイスコアを目指すならですよ?
目指すのなら干支ボーナスは必須です
干支ボーナスがついていない最終進化なんて使えません
2体揃えてもダメです、3体揃えないとダメなんです
そして3体揃えても進化の仕方を間違えると損をしてしまうので進化についてをよく読んで、動画も見てくださいね



そして覚醒なんですが、覚えてください

覚醒には干支ボーナスはつきません!
例外はありません、何をどうしようが干支ボーナスはありません。

なので最終進化のLv21にさせるまでに必ず3つは揃えてないと差が出てきてしまうんです

鬼畜な仕様ですよね…12種類もあるなかで3つ干支を揃えないと強くならないって…

そして覚醒…
さらに鬼畜でして

覚醒とは、今まではLv30が最大値だったんですが、Lv31、Lv32というふうに上限がとられました

覚醒の仕方はシンプルで、Lv31にするにはLv30とLv30を合体させるだけです

つまりLv31にするには8枚の同じ隊員が必要となり


Lv32にするには、Lv31とLv31を合体させます
つまりLv32には16枚同じ隊員が必要となります

Lv33にするには32枚ですね
Lv34には64枚
Lv35には128枚
Lv36には256枚
という流れになります

メリットとしてはLvがひとつ上がるごとに攻撃力がだいたい10~15上がります(もう少し上げてほしい…)
あとは隊員一覧を整理することもできますね
40ページくらい私はありましたが、今は3ページまで覚醒をして減らしました



デメリットは大変…とにかく大変です
管理人は256枚のLv36を作ってました…
256枚って笑
とにかくLv31やLv32ならそんな手間はかかりませんがそれ以上はかなりの労力がいりますし、激変的に強くはなりません
私は結構同じ隊員を2体使いしたい派なので2体はなるべく残しております
1体にしちゃったらもう分けられませんからね、しっかり注意しましょう


ということで干支ボーナスと覚醒について書かせてもらいました
なかなか文章で伝えるのって本当に難しいですね…文才なくてすみません
少しでも干支ボーナスや覚醒についてわからないところがなくなれば幸いです
もしよかったら他にもここがわからないとか、こういう時はどうなる?とか検証して!っていうのがあればコメントくださいね
ひたすら管理人筆頭にいろんなことを検証してきたのでだいたいのことはお答えできると思います

ではまた

(2018/10/30)

Maa Twitter:Maa_wiz



コメント

旧レイアウト»
6

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

掲示板

質問コーナー・よくある質問

動画集

攻略情報

初心者向け

基本情報

↓旧ページ

隊員

レイドボス

↓廃止

ボス攻略

防衛省にゃんこ課のブログ

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 6
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動