ダークニャンダム

(9コメント)  
最終更新日時:
逃げた先にブラックホール。4つの攻撃パターンと高いHPを持っており、見た目に反しない強さとなっています。攻略の要素が多いため、最初は難しいかもしれませんが段々勝てるようになってくると思います。多分。


↑弱点(対応する属性の隊員が与えるダメージが1.5倍になる)

攻略

上にも書きましたが、ニャンダムには攻撃パターンが4つあります。その内の3つは取り巻きによる攻撃で、1つはニャンダム自身の嫌らしい攻撃です。
取り巻きとは、ニャンダムの周りを回っている敵で、いくら倒しても復活してしまいます。色によって攻撃パターンが違い、避けるのが得意な取り巻きが出てきたら倒さないでおくというのも攻略において重要になってきます。
取り巻き
自機狙い×4発
追尾弾×2発
(水色)周辺に10発(※1)バラまく
ニャンダム
ブラックホール不定期、不規則(※2)にブラックホールを発生させる
※1あくまで最大です。序盤ほど少な目になっています。
※2詳しい仕様は分からないので、もしかしたら何らかの法則があるかもしれません。

は、自機狙いなので、4発撃ってきた直後に少し動いたらそれだけで避けられます。ただ、撃って来てる最中は右や左に移動するとバラバラに飛んできて危ないので、なるべく一定の方向に移動または4発撃ち切ってから移動するのが良いと思われます。

は、単体では簡単に避けられますが、弾がゆっくりなので他の攻撃と同時にされたら追い込まれやすく、案外侮れないものとなっています。安全に避けられる方法の1つとして、端っこに弾を誘導し、直前でまで引き付けて他の攻撃も避けられる場所を沢山確保するというのがあります。1発目と2発目の間を通るなど、他にも良い避け方はあると思うので是非探してみてください。

(水色)は、当たらない場所を早めに見つけ、狭い隙間でも通るように心がける事が重要です。あまり広範囲にはバラまかないので、避けるのが苦手な方はなるべく青の真下には行かない方が良いかもしれません。

ブラックホールは、最も避けるのが難しいと思われる攻撃パターンです。他の攻撃を避けた先にブラックホールが現れたらどうしようもないです。ニャンダムが左手を動かした直後に攻撃して来るので、左手の動きが攻撃してくるタイミングの目安にはなりますが、ある程度進んだら常にブラックホールを放って来るようになり、ずっと下の方を見ていなければなりません。常に複数の逃げ場を確保しながら様々な攻撃を避ける必要があり、とても難しいです。攻略において重要なのは、取り巻きの攻撃をしっかり把握し、無意識に避けられるようになっておく事です。

倒し方の例

管理人は超下手なので1回ミスってますがお許しください。何でもはしません。
 

コメント(9)

コメント

  • キャット@にゃんこ防衛軍Line No.104550529 2020/01/04 (土) 23:01 通報
    【基本動作】
    安置が多い場所に移動する
    【妖精別の対処】
    赤→安置がない場合は左右に揺れ、空間を作る
    緑→基本的には迫ってくる方向と逆向きに移動
    青→運ゲー
    返信数 (3)
    0
    • × 774@Gamerch No.104550602 2020/01/04 (土) 23:23 通報
      キャットさん、たまにニャンダムの手下が同じ場所に現れるバグありますよね?原因わかりますか?
      0
      • × キャット@にゃんこ防衛軍Line No.104550749 2020/01/05 (日) 00:17 通報
        【注意】これは現在検証段階の事項であるため、確定とは言えません。
        ニャンダムの攻撃パターンは1→2→3という風に変化していきます。
        1、妖精を生み出し、妖精が2匹以上の場合ダークホール発生
        2、妖精の有無関係なくダークホール発生
        3、妖精を発生させる位置を不定期ごとにランダム配置
        そのため、3の妖精ランダム配置の位置が被った場合にこのバグが発生すると考えられます。
        しかし、3が仕様なのか、バグなのかが現在はっきりしていないため、現在検証中とさせていただきます。
        0
      • × 774@Gamerch No.104551261 2020/01/05 (日) 07:25 通報
        ありがとうございます。助かりました!
        0
  • 774@Gamerch No.103869617 2019/04/10 (水) 05:33 通報
    ずっと同じ場所にいたらbrack hole 🕳 くるデー
    1
  • 774@Gamerch No.103503144 2018/12/23 (日) 14:40 通報
    これが一番苦手や~(><)
    ありがとうございます!
    1
  • 774@Gamerch No.103489778 2018/12/20 (木) 07:27 通報
    赤青緑いずれかの敵2体が出てきた状態で倒さないで放置しているとブラックホールが出現する気がします
    返信数 (1)
    0
    • × 管理人 No.103490410 2018/12/20 (木) 12:01 通報
      途中まではそうですが、ある程度進むとニャンダムだけでもブラックホールを出してくるようになります。
      0
  • ( ・ㅂ・)و No.103167521 2018/10/24 (水) 15:28 通報
    緑と青の敵さんペアが戦いやすくて好きです笑
    3

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 不具合・バグの報告
2 雑談
3 質問コーナー
4 キャプテン
5 超激レア
6 ボス一覧
7 レイドボスとは
8 このゲームはクソゲーだと思っていませんか?
9 現在報告されているバグ一覧
10 レア

サイトメニュー

掲示板

質問コーナー・よくある質問

動画集

攻略情報

初心者向け

基本情報

↓旧ページ

隊員

レイドボス

↓廃止

ボス攻略

防衛省にゃんこ課のブログ

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 9
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動