ボス攻略に必要なもの?
(2コメント)みなさんこんにちは Maaです
今回はね、にゃんこ防衛軍のボス戦について熱く語りたいと思ってます。
もともとは、「にゃんこ大戦争」というゲームからの派生ゲームみたいですね。
キャラクター達も同じなので、まだ防衛軍にないキャラは後々登場してくるのかな?と楽しみに待っております。大戦争は私は未プレイなので今度始めてみようかな?
まぁ大戦争なり防衛軍なり物騒な名前ですけどね、ほんとの戦争を知っているのか?と運営に問い詰めたいですよほんと
そうです、小学生男子のプールの着替えですね。
この着替えは究極の大戦争といっても過言ではない
隙をみせたら殺されますから(脱がされる)
プール前はすでに家で着替えておくという手がありますので、戦争はプール後の着替えなんです。
当時を思い出す度に寒気がします
常に背後をとられないように、にらみ合いなんですよ。呼吸を整え、 五感を澄ませる。
ボタンぽちぽちするポンチョみたいなタオルありましたよね?隙をみせたらそれ取られますからね。それでヘタなことになればずっとネタにされ、アダ名が変わるんですよ。
どれだけ気配を消せるか。
どれだけ違和感なく素早く着替えられるか。
それで生と死が分かれるんです。
総次郎くんという子がいましてね。明るくて背が大きくてポッチャリしてて、優しいジャイアンみたいな子なんですけどね。
彼は一つの過ちを犯してしまいました。
そう……トイレに行ってしまったんです。戦いが始まっているのにトイレです!どこの兵士が戦いの途中にトイレするんですかぁぁ?
つまり総次郎くんが更衣室に戻った時、もうほとんどの兵士は着替え終わっているのです。
つまり……目立つわけです。
みんなが総次郎くんの着替えを獲物を狙うように見るのです。
総次郎くんも必死です、ミスがないように、平常心で迅速に着替えます。
そこで私は彼を……
彼を…
彼を裏切ってしまいました……
「総次郎のやつ、パンツを裏の裏に履いてるぜーー!!!」
叫んでしまいました。だってすごくないですか?意味わかりますか?
パンツを表裏逆でしかも前と後ろも逆なんですよ笑
どんなミラクルですか
もうクラスのみんな爆笑ですよね
それから総次郎くんの名前はパンツ次郎に変わり、やがてパン次郎にかわりました
つまりボスとの戦いは…なんだろ
パンツとの戦い…なんですか?
(2018年10月19日)
Maa Twitter:Maa_wiz
コメント(2)