毒ゴマさま

(2コメント)  
最終更新日時:
下の方で分裂しやがった時の絶望感。ただ避けるだけでなく、分裂させるタイミングを調節するというパズル要素も若干あります。慣れてしまえば苦戦するようなボスではありません。


↑弱点(対応する属性の隊員が与えるダメージが1.5倍になる)

攻略

攻撃パターンは、降りてくるだけです。序盤は横移動が無いので超楽勝かと思いますが、進んでいくにつれて横移動をするようになったり、あまり高く上がらなくなってきます。また、斜め移動をする事もあります。

では、これから攻略において重要なポイントを3つ紹介していきます。

1.なるべく高い位置で分裂させる
何故高い位置で分裂せるのが良いのかは分かりますか?それは、急に降りて来ても避けやすいからです。低い位置でHPを0にしてしまわないよう、時には攻撃を控える事も大事になってきます。また、あまりにも低い位置で分裂させてしまうと詰む事もあります。

2.無駄に数を増やさない
最大で8匹まで増殖させる事が出来ますが、そこまで増やすととかなり難易度が上がってしまいます。より安全に戦うには、なるべく小さい敵から狙い、出来るだけ数を増やさないようにしながら倒していくのが良いと思われます。

3.降りてこないタイミングを見計らう
絶対に攻撃して来ない安全なタイミングというものが存在します。それは、攻撃して来て上がった直後と、分裂した直後です。大体1.5秒くらいは降りて来ないので、その間に安全な場所に移動したり、特定の敵にダメージを与える等をしておきましょう。

こちらはお好みですが、一番最後の敵を低い位置や壁際で倒すと、ボスからドロップするアイテムを大量に拾うチャンスが得られます。

倒し方の例

 


コメント(2)

コメント

  • 774@Gamerch No.104584177 2020/01/19 (日) 20:44 通報
    体力が何%になったら細胞分裂しますか?
    0
  • 774@Gamerch No.103503111 2018/12/23 (日) 14:30 通報
    ありがとうございます!
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 不具合・バグの報告
2 雑談
3 質問コーナー
4 キャプテン
5 超激レア
6 ボス一覧
7 レイドボスとは
8 このゲームはクソゲーだと思っていませんか?
9 現在報告されているバグ一覧
10 レア

サイトメニュー

掲示板

質問コーナー・よくある質問

動画集

攻略情報

初心者向け

基本情報

↓旧ページ

隊員

レイドボス

↓廃止

ボス攻略

防衛省にゃんこ課のブログ

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動